2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧
WBCが終わってもまだどこかの局で流れています。 プロ野球も大リーグも始まって野球人気が冷めないのが凄い事です。 大谷効果!絶大ですね
本日は六ツ川というところでガーデニングしてます。 なんだかとても眠いです。
日本橋高島屋に行って家元の花を見てきました。 タイトルは《山笑う》❣️ GOODなタイトル❗️まさに山水訓の世界です。 高島屋の玄関に迫力ある春の深山幽谷が展開しておりました😊👍👍👍 4/4まで展示されています。
夕べ、遅かったので眠いです ノンアル飲んでポケ〜っとしてます(笑)
おはようございます😃 富士に来ております😊 今日はこれからピザパーティーです 僕は火の番をしております 良い火がおきてますよ🔥
朴は通常の花矩よりも長めにとります。 そうしないと枝分かれが見えないしモンステラが窮屈に見えてしまいます
朴は生立てでいけなくてはなりません😊グロリオサは長めに使うといいでしょう!でも真っ直ぐに立ってしまうとつまらない花になりますので前傾させて姿の美しいところを見つけることがポイントです
花奏の三作です 交差は二点、あまり近くならないように注意です
今日は午後四時からのお稽古でした。 僕は昼間の会議で疲れてます😓
家二は盛花です。天門冬というよりはスプレンゲリーと言ったほうがいいかも😅 簡単かな?と思ったら意外に難しそうです
今朝は出掛けにジンちゃんがやってきて、着替えしないで遊びました。 とっても元気でいい子です。
家一脇の研究会花で色彩様式に挑戦してみました。ちょっと葉が小さくて雰囲気小振りですが出来ないことはないと😅 日立からお稽古に来てますから沢山覚えていってもらいたいです。
家二は比較的簡単な研究会花であります。
「まわるかたち」は東京ではなく春日部の研究会花です。なかなか難しい😓
枝ぶりによって変わりますがモンステラが窮屈に見えないように懐を大きくとりましょう。グロリオサは長めに引き出してスタイルを整えます。
朴、モンステラ、グロリオサを使った瓶華は東京支部の家一! 朴はマグノリアの仲間、撓めが一切効きません。 生立てでしたてるのがテクニックです。
こちらも琳派調いけばなです。 先程とは違いますよね! 先月に引き続き、東京支部の家一脇は【千本ノック】です😅
琳派調いけばなは東京支部の家一脇の研究会です。イチハツ、鳴子百合、薊です。 なかなか難しい花ですけれど琳派調いけばなの理論をしっかり把握していれば、出来る❣️
本日もお稽古が始まりました😊 今日は研究会花が多いので皆さん気合いが入っております😓
本日の生け込みは斑入り紫陽花とオンシジュームです。
浦和支部の研究会が終わり飯能に来ております。 お世話になった先輩にお別れをしに来ました。 僕が花展の手伝いに初めて行ったのが宇都宮支部・・・・まだ講師になっていませんでした。この時声をかけてくださったのが大貫文男先生。そしてその時にご一緒さ…
浦和支部の研究会です。 こちらは展示花。 菜の花が終わりなのでかなりツマミました😅
この写真は先日鶴岡に行った時の写真です。地上は曇り空でしたが雲の上に出るとこんな景色でした。 きっと今の雨雲の上もこうなんだろうなぁ😚
浦和に着きました。ちょっと早い・・・・かな😅と思い星乃珈琲店に入っております。 そうそう、チーズトーストを見て思い出しましたけど、表参道のドトールが閉店してしまいました😱😖😭 結構悲しむファンがいると思うのですが そんな事を思いつつ ここのチーズトー…
ジンちゃんとカイチュウ君はスクスクと育っております。昨日はジンちゃんが遊んでくれと言ってきたので何度か高く持ち上げたら大喜び ただ僕は汗だくの腰いわしてもうた(笑) カイチュウ君も6ヶ月!ハイハイして行きたいところに行けるようになり目が離せ…
おはようございます 今日は天気があまり良くありません😖 今、浦和に向かって電車の中です。 写真は昨日行った伊勢崎😅です。 伊勢佐木町、久しぶりというか40年前に歩いたきりでそれ以来は通過するだけで商店街を歩く事はありませでしたが昔の横浜のメインはこ…
二日間の研修会東京開催に参加していました。小原流の研究院というトップの集まる会なので内容は公開出来ませんけど家元はじめトップの先生方の熱意が感じられた二日間でした。きっと受けている講師の先生方も危機感と共に意識が解放された二日間だったと思…
アメリカも頑張った🇺🇸 準決勝、決勝と素晴らしい試合でした
朝のうちは見ていたのですが9時から研修だったので😅 君が代斉唱は良いですね〜〜❗️