ただいまいけばなお稽古中❗️知地正和

いけばなの魅力を伝えたい

2022-12-27から1日間の記事一覧

家一脇の花

来年一月の研究会、家一脇の花が梅と菜の花です。 細くてつまらない枝を面白味のある梅に仕立てるのがテーマです。 梅は楚なるがよし!です

巨大な正月花

中国人の生徒さんが花器を持参! 会社に生けるそうです。 それをここで下稽古・・・・といいましても僕が生けるんですけど😅 蝋梅、大王松、シンビジューム、南天です。

本日のお稽古

生徒さんが前の師匠から生前いただいたという景徳鎮の五彩蝶紋瓶をもってきてお稽古をしました。南天、万年青、三光松です

昨日の続き

昨日は月曜日、今年最後のお稽古日 日蔭を持っている人は万年青の様式をしました。 みんな水仙が難しいと言いつつとても楽しそうにお稽古しておりました😄 生徒たちは常に前向き☺️ 嬉しいことです

おはようございます

おはようございます! めちゃくちゃ可愛い😍 朝から癒されます😊 今日も正月花です! 明日は生け込みと植え込み2箇所😆 年末まで厳しそうだ 孫の写真みて頑張ろう!

写景様式

静かな冬の風景です。 シンプルな中に高度なテクニックが入っております

正月花

今日は正月花のお稽古でした。 花屋さんの取合わせは毎年同じものなのでつまらない😅故に今回はカタログ外の取り合わせでやりました。

苔付き南天

ジュリアさんの南天は苔が付いていました。 霧吹きでしっかり水を打つと苔が蘇ります😊

南天と万年青

南天と万年青の瓶華 南天は葉の広がりが見せ場の一つです。 故に長めに枝取りをして圧迫感を避けましょう

「まわるかたち」

中国人の孫さんの花です。 忙しい中頑張ってお稽古に来てます。 今年最後のお稽古!みんな楽しんで生けていました

松と萬年青

三光松と万年青、直立型でいけております。