ただいまいけばなお稽古中❗️知地正和

いけばなの魅力を伝えたい

お稽古

本日は祭日なので午前中からお稽古しております

120周年

お稽古の花を捌いているとボールペンと何やら白いものが・・・・ 開いてみると花茂の120周年記念の品物でした。 小原流が来年130周年なのでほぼ同じ時代を過ごしているんですね! 花茂さんおめでとうございます

嬉しかった事

昨日、町田支部創立45周年の講習会が終わりました。 今までやったことのない会場で、しかも支部の歴史はお客様の方がよく知っている(苦笑)状態ですので今更町田支部の歴史を話しても・・・・と言う中、なかなかデモンストレーションを組み立てられないのが本…

町田支部

町田支部の講習会が終わってこの春の非日常から解放されます。 また秋にはこの春ぐらいの忙しさが待っています。 あな恐ろしや

展示

講習会の部屋に生けました

町田支部45

思えばもっとあれも話しておけば良かった、これも話忘れた・・・・と反省ですが、皆様喜ばれていたのでヨシとします

昨日見た筍が今日は背よりも高い😱😱 皆んな「美味しそう😊」と言う事は同じ(笑)

キンラン

武相荘でキンランをみつけました。 山野草好きにはたまらない花です

武相荘

武相荘は白洲次郎、白洲正子夫妻の住んでいた場所! こんな自然の中で暮らしていたとはなんと羨ましいかぎりです。

町田支部講習会

本日、快晴の中町田支部講習会が無事終わりました 暑いぐらいの陽射しでした! 悩みに悩んだ講習会は初めてでした 先輩方に「いい講習会だったよ」と言われたのが何よりでした。 町田支部の皆様、お疲れ様でした

町田支部45周年、迎え花

こちらは外に展示の花です。

生け込み

こちらは今回アシスタントをしてもらっている加々美先生の生けた花です。 祝いのテーブル花として最高に華やかです。さすが!

おはようございます

おはようございます 昨日、武相荘(ぶあいそう)に生け込みをしました。 今日は本番、町田支部45周年の講習会です。 場所が今までやったことがない所なので思案しておりますが、本日快晴で気分も上々!頑張ります

お墓参り

昨日は町田支部の準備で瀬谷制作所に行ってきました。その帰りに古作先生のお墓参りをしてきました。 今年になって一度しか行けてなかったので、花展の報告をしてきました。

釜山の話

小原流のホームページに釜山花展の記事を載せていただきました。 いろいろな出会いがあって釜山花展にこぎつけました。今回の中心となって動いてくれたのが栗田さんと鄭さん! 韓国小原流の歴史の中で重要な二人です。 また来年の釜山の話も出てきまして僕も…

長崎の話

長崎支部の100周年の話を家元から聞いた時に100という節目の重さを考えました。下見で会場を見に行くと思ったよりも小さな会場、舞台ではなく会議室 緞帳もない舞台でした。そうなるといろいろと制限されてきます。でも100周年ですからそれなりのクオリティ…

家二

ムシカリは撓めの効く枝ですのでしっかり撓めていけることが大事です!

家一

本日のお稽古は夜からでした。 桜新町は雨でした☔☔ しかも寒い🥶🥶

釜山で

釜山での集合写真です! 疲れましたけど楽しい釜山でした! 来年も行けたらいいなぁ!

久しぶり

久しぶりにカイチさんと会いました ジンちゃんは幼稚園!カイチはいい子でお留守番です。

瓶華

こちらは家二の研究会です。 客枝にアスパラを使用! ムシカリは撓めが効くのでいけやすいはず!

お稽古風景

以前は韓国人が多かったのですが今は中国人が多いです😓 日本人も韓国人も中国人も・・・・みんなここでは仲良しです。 「いけばな」が平和を招く! 「いけばな」で世界平和

写景

写景を極めたい!ということで二杯とも写景をお稽古した中国人の孫さん 根性あります!😓 来週も写景をやりたいです!と帰っていきました

おはようございます

おはようございます! 昨日のお稽古の続きです。

家四

家四の花は「ひらくかたち」

琳派調いけばな

琳派調いけばなには型がありません 故に調なのです。 琳派絵画のように・・・・ 先日の花展のように!

家一脇

花菖蒲‼️キリリと決めるのが難しい

お稽古

本日も賑やかな教室です(笑) 皆さんとても楽しそうに花を生けています。

おはようございます

おはようございます 本日もお稽古です! 天気は良くありませんけど火曜日の生徒さん達に久しぶりに会えるので嬉しいです。

家二

ムシカリ、アザミ、天門冬 天門冬が客枝です。 アザミは水が下がりやすいので注意