ただいまいけばなお稽古中❗️知地正和

いけばなの魅力を伝えたい

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ちょっとしたコツで留められますがなかなか到達しないのが麦😅 それにしても菜の花が育ちすぎ😓

瓶華

桜、カラー、鳴子百合(斑入りアマドコロ) 葉捌きがポイントですね😊

五月五日

今度のゴールデンウィーク最後の日、五月五日にソウル支部のメンバーが15人ぐらいやってきて燕子花を勉強します。 教室では入りきれないので小原流会館をお借りしてやる事にしました。 どうせならと社中にも声をかけまして連休だけど来られる人を募っており…

青麦の様式

本日は青麦の様式をやっております。 春の近景描写・・・・ 近景というのは【小原三遠法】の遠景、中景、近景の中の一つ!

お稽古が始まりました

今日は研究会後なのでみなさんリラックスしてます😊

駐車場の花

借りている駐車場にキンセンカがこんなに咲いています。おそらく溢れた土の中にキンセンカが混ざっていて増えたのだと思いますが😅 こういうサプライズはありがたいです。

おはようございます

おはようございます 東京は雨です☔️☔️☔️ 今日は桜を生けました。 ここは毎週月曜日生け込みをしていて、もうかれこれ15年ぐらい続けております😊 事務所が引っ越す度に花のためのスペースを確保してくださり恐縮しております。桜、開花したらまた写真撮って…

展示花

展示花の「ひらくかたち」 😅久しぶりに生けました 木五倍子、雁足、薔薇です。 雁足が長くて生けやすいのがきましたのでやりやすかった😓 東京では揃わない雁足ですね!

おはようございます

おはようございます 朝ごはんです。さすが新潟❗️ご飯が🍚美味しい😊 新潟、鶴岡、酒田、秋田と日本海の支部はご飯が楽しみです。 WBCも日本が調子いいですし👍 今日の研究会も皆さん調子がいいと嬉しいのですが・・・・ 久しぶりの新潟、楽しみです。

花展の花

いけ協の蛭田先生の花 見事でした。細かな配慮が見られる名作

My dinner

こちらが晩御飯です。 久しぶりのビールです。 先程、野村先生からあげ花が無事終わったLINEが届きました。 感謝です。

新潟です

夕方、新潟に着きました.お風呂に入ってのんびりしてからコンビニへ! これからWBCを見ながら晩御飯です

武蔵小杉

武蔵小杉で乗り換えて東京〜新潟へと旅します☺️

おはようございます

おはようございます WBC、勝ちましたね韓国も強いけど今回は大谷がいますからね 凄い盛り上がりでした! 今日はチェコ戦ですね! 僕は新潟に行きますのでホテルでゆっくりと観戦いたします。 花展のあげ花は申し訳ないのですが野村先生にお任せ‍♂️‍♂️‍♂️ 野…

小原流の花です

小原流の花はわかりやすい

横浜風景

横浜の桜木町は最初の横浜駅があったところです。 今の横浜駅は後になって作った駅でかなり東京寄りに作りました。 桜木町には保土ヶ谷奉行所があったり御用邸があったりと中心的なまちでした。 写真を見てもその名残が伺えます。

大先輩の花

こちらは先輩の花 安心して見られます😊👍 梨、良いですね〜 好きですけど難しくてよう生けれまへんわ(なぜか関西弁) 小さな口元によくコレだけ入りました! さすがです

たのもしい後輩

こちらは小原流講師の花です。 柳の間合いの中ビシッと決まった花! 花器も素敵です😊

いけ協二次展

いけ協二次展に行ってきました。 昨日生けた花、野村先生のおかげで綺麗でした。会場で野村先生には会いませんでしたが朝の水差し、手直し、バッチリしていただいて感謝です🙇🏻‍♂️ こちらは僕の弟さんの花です。 珍しい斑入り枇杷を生けてます。

テクノホルティ卒業式

本日はテクノホルティ園芸専門学校の卒業式でした。 僕はここで『いけばな』を教えています マスクを取って初めて見る生徒の素顔😊みんなとても生き生きと前を向いていました。 皆んな!卒業おめでとう🎓㊗️ございます

野村先生と

今回、この作品は講師の野村先生との合作です。梅は僕が生けて山茱萸は野村先生が・・・・コウモリ蘭は二人で生けました。 Kさんにも手伝ってもらい18:00には終了!急いで帰ってWBCを見なくちゃ!

こうなりました

先程生け終わりまして・・・・ こうなりました。 梅に山茱萸、コウモリ蘭を生けました。 楚がかなり効いています。

生け込み

本日、いけばな協会展の花を生けてきたのですが、芯になる梅は先週末、いわきの実家から切ってきた梅です。 門被りの梅でかなり大きくなっています。

お稽古

今日のお稽古です 桜、金魚草、アスパラメリーです。 今日もかなりのポカポカ陽気でしたね。

マック

昨日、お稽古が終わったのが21:30 新宿はこんな感じでした。 ダブルフィレオフィッシュという初の品にチャレンジしました。 確かにダブルでしたがフィレオフィッシュはシングルでいいかも😅

瓶華

昨日、最後まで頑張って生けたOさん 研究会の花、傾斜型で生けております。

麦の様式

麦の様式も重ねてお稽古しました。 麦はこんな風に挿してあとは日蔭です。 完成するとこうなります

写景様式

今日は家一の先生方が多く、日蔭作りからかなり時間がかかりました。

「ひらくかたち」

シンプルな花材故に難しい取合わせです。 週末の研究会!頑張ってください😊

お稽古

お稽古が始まりました。緊張感漂う教室内です。 皆さん一級の先生方ですから😊